感想

感想

華麗なる探偵たち(徳間書店)

「華麗なる探偵たち」はすごい!その題の通り、華麗な人物、名探偵シャーロック・ホームズ、三銃士ダルタニアン、巌窟王エドモン・ダンテス・・・(?)などが集めって、探偵の真似事をしているのだ。鈴木芳子が二十歳の誕生日に、三年前に亡くなった実業家の父の数億円の遺産を受け継いだ。
感想

忘れられた花嫁(角川書店)

現在停学処分を受けている二十一歳の女子大生の話だ。停学中なので、今は結婚式場でアルバイトをしている。彼女の係は、式を挙げるまでで、披露宴は他の係にバトンタッチをすることになっている。そして今、新郎に他の女がいて、子供まで作っているのがゆうべ判明して、
感想

冠婚葬祭殺人事件(講談社)

久々の四文字熟語シリーズ。今回は、どんな四文字熟語だろうか? 大貫警部は、相変わらずか? 井上刑事は、元気にしていたのか? 楽しみです。「フン!」「下らん!」、もちろん大貫警部の言葉だ。相変わらずのようで、安心しました。
感想

吸血鬼よ故郷を見よ(集英社)

おおー、久々の吸血鬼シリーズだ。驚いたことに、エリカが大学生になっていた。前作で、エリカの弟が生まれたのに、エリカは、まだ高校生なの?と言ったのが聞こえたのか、成長したのだ。そして、エリカの父のフォン・クロロックが、社長をしているのだ。
感想

三毛猫ホームズのクリスマス(角川書店)

またまた、三毛猫ホームズの短編集です。飛び石連休ね?昭和の時代はよくありましたね。法律で祝日の決め方が変わって、飛び石連休減りましたね。私は飛び石連休好きでした。仕事を頑張って、明日休みだと、たらふくお酒が飲めるからです。
感想

三毛猫ホームズのびっくり箱(角川書店)

今度こそ、久々の三毛猫ホームズだ。第一話は、箱が人を殺したらしいのだ。いつもの通りに「おい、片山!」と、片山刑事が栗原警視に呼ばれた。片山刑事は、栗原警視が呼ぶ声のイントネーションの微妙な差で、大体どんな要件か見当がつくのである。
感想

赤川次郎ワンダーランド(徳間書店)

へえー!こういう本を出していたんだ。赤川次郎さんのことが色々分かりました。誕生日が二月二十九日のため四年毎に年を取るとか(二月二十九日に生まれた人は、苦労しているみたいです)、小学校の時は漫画を書いていたとか、三毛猫ホームズのモデルになる三毛猫がいたとか、
感想

ぼくのミステリ作法(角川書店)

いやー!びっくりしました、作家が小説を書く方法の種明かしをするとは。トリックのかけ方や謎ときの方法などを、実際に書いた小説を使って解説するのだ。小説を書くには、沢山の本を読む必要があるらしい。赤川次郎さんは、相当な本を読んでいますね。
感想

三毛猫ホームズの映画館(角川書店)

おー!久々の三毛猫ホームズシリーズだ、みんな元気にしていたかな?と読み始めたら、なんか変。そう、本作は、赤川次郎の銀幕への熱き思いをつづったエッセイ集だったのだ。赤川次郎が映画好きだったのは知っていましたが、映画のエッセイだけで一冊の本を出すとは凄いもんですね。
感想

死者におくる入院案内(新潮社)

郊外の近代的な高層マンション群に霧がでる。春の夜には、ことに霧がしばしば団地をすっぽり包むのだ。そんな霧の夜にこの団地に住む奥さんが殺された。会社からの帰りで、自分の住む棟の目と鼻の先まで来ていたのに殺された。そして、死体の下腹部が切り裂かれていたのだ。